ギリシャ・トルコ専門の旅行会社「メリディアン・ジャパン」による

エーゲ海 セレスティアルクルーズ

エーゲ海クルーズの決定版

セレスティアルクルーズは、ギリシャに本拠地をおく唯一のクルーズラインです。

エーゲ海に浮かぶ宝石のような島々をクラシックな雰囲気の漂う中型船で3泊4日、4泊5日、7泊8日で巡るカジュアルなクルーズです。

「エーゲ海クルーズ」の定番、ミコノス島、サントリーニ島はもちろん、古代遺跡の玄関口クシャダシやイラクリオン、キリスト教ゆかりのパトモス島や騎士団が築いた中世の町並みが見事なロードス島をめぐります。

フレンドリーで親切なクルーたちが、ギリシャの伝統的なおもてなし精神「フィロクセニア」でお迎えします。 


はじめての海外クルーズにぴったり

クルーズ初心者にも安心なお手頃料金

料金はとてもリーズナブル。クルーズ代金には移動費や宿泊代はもちろん、乗船日の昼食〜下船日の朝食までの全食事が含まれます。さらにドリンクパッケージや上陸観光パッケージ(指定コース)、チップ込のオールインクルーシブ制で、乗船後はほとんどお金がかかりません。旅の予算が立てやすいので、クルーズがはじめての方やご家族連れにも安心してご乗船いただけます。

日本人スタッフが乗船

船内には日本語を話すスタッフが乗船しています。クルーズがはじめての方、英語でのコミュニケーションに不安のある方も安心してご乗船いただけます。

正装不要

18時以降のドレスコードは、「カントリークラブスタイル」。ちょっとおしゃれなレストランに出かけるときのようなカジュアルでエレガントなお召し物で、となっています。フォーマルウエアは不要です。


クルーズ情報
寄港地情報
よくある質問答え

クルーズ中も楽しみが満載

「クルーズは退屈そうだから…」という声が、度々聞こえてきます。

ですが、クルーズ中は早朝から深夜まで様々な船上イベントがありますし、セレスティアルクルーズでは毎日1〜2箇所の寄港地を巡ります。なので、「退屈するかも…」という心配はいりません。
寄港地観光や船内イベントを盛りだくさんに楽しむのも、何もせずにのんびり過ごすのも、ご自分次第。「旅の目的」に応じて思い思いの過ごし方をお選びください。

ギリシャ旅行のパーツとして

毎週月曜日と金曜日にアテネを出港

3月〜10月まで、3泊4日クルーズは毎週金曜日、4泊5日クルーズは毎週月曜日に出港しています。クルーズの日程に合わせて旅行を計画するのではなく、旅行の日程に合わせてクルーズをお選びいただけます。

3泊4日、4泊5日のクルーズ期間は、ギリシャ旅行の旅のパーツとして組み入れるのにちょうど良い期間です。

乗船前にアテネ市内観光を楽しみ、下船後は、少し足を伸ばして奇岩がそびえるメテオラや、オリンピック発祥の地オリンピア、シュリーマンによって発掘されたミケーネ遺跡や、古代世界の中心地として栄えたデルフィなど、ギリシャ本土に散らばる遺跡を巡るツアーを組み合わせれば、よりカラフルで印象深いギリシャ旅行になることでしょう。


世界一の絶景といわれるサントリーニ島のカルデラビューのホテルで滞在も

3泊4日/4泊5日クルーズの最終寄港地はサントリーニ島。火山の噴火によって生み出された絶景と、エーゲ海をオレンジ色に染めるサンセットで有名です。ここで下船し、島のホテルに滞在すれば、クルーズもホテルステイも楽しめます。


オリンピア号

3泊4日・4泊5日クルーズをお楽しみいただく「セレスティアル・オリンピア号」は、37584トンの中型船。最大1450名のお客様を乗せてエーゲ海を航海します。1982年に建造された船ですが、2012年に大規模改修され、より快適にお過ごしいただけるようになりました。クラシックな船体フォルム、贅沢なチークデッキなど、近年、建造される超大型客船にはない味わいがあります。


3泊4日クルーズ

金曜日の午前中にアテネ(ピレウス港)を出発し月曜日朝に帰着するウィークエンドクルーズは、島巡りを効率的にお楽しみいただけます!

初めてのクルーズに、そして陸の旅とアイランドホッピングを楽しみたい欲張りさんにおすすめです!

4泊5日クルーズ

月曜日午前中にアテネ(ピレウス港)を出発し、金曜日朝に帰着する4泊5日クルーズ。中世の町並みが残るロードス島での終日滞在が含まれるおかげで、クルーズ全体がゆったりとした印象に。

日程に余裕がある方、特にご家族連れにぴったりです!

7泊8日クルーズ

アテネを月曜日に出発し翌月曜日に帰着する7泊8日クルーズです。
季節によって、ミコノス島やサントリーニ島に1日以上滞在したり、イスタンブール(トルコ)やアレクサンドリア(エジプト)に寄港する3つのコースを設定しています。



パンフレット表紙
ダウンロード
セレスティアルクルーズ 2019-2020パンフレット(英語)
セレスティアルクルーズの2019年/2020年のスケジュールや寄港地が全て紹介されています。
Celestyal2019-20_HP.pdf
PDFファイル 7.0 MB